☆日々の感染症予防対策【続編】☆

2022.09.01

こんにちは☆
まちの保育園えばらです(^^♪

コロナウイルス感染拡大の終息の見通しがつかず、
まだまだ不安な日々が続いていますね。

季節の変わり目で朝夕との寒暖差もあり、
咳や鼻水などの症状や、様々な感染症の流行等も
引き続き心配される季節です。


そこで今月は、再度園内の日々の感染症予防対策や、
消毒作業の一部をご紹介します!


◇今月は子どもたちの日々の手洗いの様子も一部ご紹介します!
 保育園では職員はもちろん子どもたちも、
 戸外散歩から帰ってきた後やお食事前には、
 しっかりと手洗いを行っています! 

 

  

 



◇園内に入室する際には、手指消毒をお願いしています。
 玄関にアルコール手指消毒剤を設置しておりますので、
 送迎時等ご自由にご利用ください!

 

◇毎日遊ぶ玩具は、子どもたちが口に触れたりするものなので、
 特に要消毒をしています。
 アルコール消毒や希釈した次亜塩素酸ナトリウムを用いて、
 子どもたちのお昼寝中や戸外散歩中に職員で拭き消毒を行います。

 


 また、布製玩具はしっかり洗濯し、天気の良い日には
 玩具の天日干し作業も行っています。

 いつも清潔な玩具で、子どもたちが安心して遊べるよう
 環境を整えています。
 

 
 

 使用頻度の高い玩具の拭き消毒、つけ置き消毒、
 天日干し消毒も、こまめに実施中です。
 
 

 



複数が触れる箇所(ドアノブ、手すり、扉や壁など)や、
 保育室、手洗い場も、トイレや敷マットなども、

 子どもたちのお昼寝中に毎日消毒作業をしています。 

 


◇午睡時に子どもたちが使用するお昼寝コットは、
 希釈した次亜塩素酸ナトリウムを用いて、
 週末に拭き消毒と、天日干し消毒作業を行います。

 

保育園はたくさんの子どもたちが集団生活を行う場です。
そのため、乳幼児の特徴を配慮し、安全と衛生について取り組んでいます。

今後も引き続き、子どもたちが安心安全に過ごせる環境を整え、
見えない部分もしっかりと感染予防対策を続けていきたいと思います☆



社会福祉法人 幸福義会お問い合わせ