☆クリスマス会に向けて☆
>2021.12.15
こんにちは!まちの保育園えばらです!!
いよいよ今週の18日(土)は・・・
『クリスマス会』があります。
今年度になり初めて
お父さん、お母さんに参加してもらえるので、
子どもたちも毎日張り切りながら練習を行っています!
そしてクリスマス会に向けて、お部屋の装飾をしました。
子どもたちと一緒に作った製作を飾っています!
『ステンドグラス』
『キャンドル』
『雪の結晶の切り絵』
『まつぼっくりツリー』
頂いた大きな松ぼっくりに色付けをして
デコレーションをしました。
HAPPY MERRY CHRISTMAS
|
キッチンだより
>2021.12.03
あっという間に今年もあとひと月を切ってしまいましたね!
近頃は寒さが和らぐ日が続き、秋の名残りが感じられる日もありますね。
さて、今月も沖縄メニューの日がやってきました!
今月の沖縄メニューは
・沖縄そば
・にんんじんしりしり
・スティックチーズ
・パイン缶(本日はキウイに変更になっています)
となっております。
沖縄そばは久しぶりに提供したのですが、今回も大人気でした!!
だしのうま味が効いたつゆと甘辛く煮た豚肉がポイントのえばらの沖縄そば。
アレルギーに配慮し、麺は卵不使用のものを使っています。
そして…こちら!
ご存じでしょうか???
本日のメニューに欠かせない調理器具なのですが…。
沖縄出身の方にはなじみ深いものですね。
この調理器具は「しりしり器」です。
しりしりとは沖縄の言葉で「すりすりする」という意味だそうです。
しりしり器を使って沢山のにんじんをしりしりしました!
こちらも大人気で、用意していたおかわりもすべて完食でした。
子どもの苦手な野菜と言われがちなにんじん。
ビタミンAがとても豊富でお料理に彩りを添える素晴らしい野菜です。
皆さんもご家庭でお子様としりしり!!楽しんで作ってみてはいかがでしょうか?
それでは来月もお楽しみに☆彡
|