食育! お買い物体験♪
2023.01.19
去年の秋ごろから、2歳児クラスのいるか組さんたちは食育活動として
八百屋さんで野菜を買う活動を行っています。
今月は栄養士と一緒に近所のスーパーマーケットへ行くことにしました!
お店の中は静かに…走らないように…
と、お約束をして
お店の中へ!!

「何を買おうかなぁ?」
「ピーマンとパプリカはあんまり好きじゃないから~」
などとおしゃべりをしながら

かぼちゃ、ほうれん草、エリンギを買うことにしました!
スーパーは野菜の他にも色々な食べ物が売られています。

魚や肉、牛乳やお菓子も!
沢山並んだ食品を眺めながらレジへ。

レジの順番を「お待ちください」のマークでちゃんと待ちます。
そして…
店員さんへ
おやさいくださ~い!!
上手にお買い物ができました☆彡

セルフレジの機械からおつりが出てくる様子にも興味津々でした笑
今日買った野菜は明日の献立に使用する予定です。
沢山食べてくれるかな??
とても楽しいひとときでした♪
八百屋さんで野菜を買う活動を行っています。
今月は栄養士と一緒に近所のスーパーマーケットへ行くことにしました!
お店の中は静かに…走らないように…
と、お約束をして
お店の中へ!!
「何を買おうかなぁ?」
「ピーマンとパプリカはあんまり好きじゃないから~」
などとおしゃべりをしながら
かぼちゃ、ほうれん草、エリンギを買うことにしました!
スーパーは野菜の他にも色々な食べ物が売られています。
魚や肉、牛乳やお菓子も!
沢山並んだ食品を眺めながらレジへ。
レジの順番を「お待ちください」のマークでちゃんと待ちます。
そして…
店員さんへ
おやさいくださ~い!!
上手にお買い物ができました☆彡
セルフレジの機械からおつりが出てくる様子にも興味津々でした笑
今日買った野菜は明日の献立に使用する予定です。
沢山食べてくれるかな??
とても楽しいひとときでした♪