キッチンだより

>2023.12.22

こんにちは!
まちの保育園えばらです。


あっという間に2023年も残すところあと一週間ですね!
お子様たちはクリスマスを目前にしてドキドキしながら過ごしています。
欲しいプレゼントが届くといいですね☆彡



さて、今月も食育活動を行いましたので
紹介したいと思います!


今日は冬至。
一年で一番日が短く、夜が長い日です。
寒さも一段と強くなり、体調を崩しやすくなる時期ですね。

そこで、冬至にはかぼちゃや小豆を食べ、滋養をつけて
ゆず湯に浸かって体を温めて健康を祈願する風習があります。




そこで、今月はゆず湯体験を行いました!


今回も2歳児クラスのお子様たちに協力してもらい、
ゆずを買ってきてもらいました。




 

「ただいま~!!」

「ゆず買ってきたよ~!!」

と嬉しそうなお子様たちには引き続き…
ゆず湯の準備として爪楊枝でゆずに穴を開けるお手伝いをしてもらいました。

すると…?
「いいにおいがする!」
穴を開けることで部屋中にいい香りが漂います。


これで準備は完了です!


 
 

たらいにお湯を張り、ゆずを浮かべて手湯を楽しみました!
お湯を含んで柔らかくなったゆずを握ってつぶして…
いい香りと温かさ、感触を楽しみながら季節の行事に親しみました。


それでは来月もお楽しみに☆彡



☆指先を使った遊び☆

>2023.12.05

こんにちは☆
まちの保育園えばらです(^^♪


今月は、手指の操作が格段にアップする
指先を使った遊び」の様子をご紹介します!


身体面でも能力面でも非常に役立つ指先遊び。
指先を使った遊びは子どもたちの発育にとても効果的だと言われています。
指先を使うことによる脳の発達力の向上、手先の器用さも挙げられます。



≪0歳児クラス*ひよこ組≫
◇握る・つまむ
 (絵本をめくる、フープを握る、シール貼り)

 






≪1歳児クラス*ぺんぎん組≫
◇少しずつ指先が使えるように
 (折り紙をちぎる・お絵描き・シール貼り・型はめなど)

 





 


≪2歳児クラス*いるか組≫
◇手指の操作が格段にアップ
 (のりを使った製作・シール貼り・折り紙・ひも通しなど)

 



折り紙は、製作の時間以外にも♪
いるか組さんの隙間時間でのお楽しみとなっています♬





<指先遊びのメリット>**************************
思考力が身につく
 →指先で動かしながらも考えながらの作業なので
  効率よく作業する思考力が身につきます。

想像力が身につく
 →「こうしたらどうなるかな・・??」といったように
  作業をしながら考えるため、想像力や豊かさも身につきます。

集中力が身につく
 →指先での作業は慎重さを要するものも多く、
  集中して取り組む姿勢が必要となってきます。
  そのため、最後まで集中してやり遂げる力が身についてきます。

********************************************

乳幼児期から指先を使った遊びを積極的に取り入れることで、
成長に欠かせないこれらの要素を早期から身に着けることができます。


冬は手先も悴む寒さが続きますが、
そんな時期こそ子どもたちの興味関心を引きだし、
指先をしっかり動かせるような指先遊びを楽しんでいきたいと思います(^^♪



キッチンだより

>2023.11.15


こんにちは!
まちの保育園えばらです。


今週は急に気温が下がり、寒暖差によって体調を崩しやすい天候になっています。
お子様たちはというと…
元気いっぱいです!(笑)

食欲の秋がやってきて毎日給食をおかわりして食べ
沢山身体を動かして過ごしています。



さて、今月も食育活動を行いましたので、ご紹介したいと思います!


今月も10月に引き続き、2歳児クラスのお子様たちに買い物を頼みました。
買ってきてもらったものは…



今が旬のサツマイモです。
沢山のサツマイモを全員でホイルに包んで焼いもの準備をしました!



 

0、1歳児クラスも保育士に介助されながら上手に包むことが出来ました!


 




ホイルでくるんだサツマイモをオーブンの天板に並べます。



お子様たちがお昼寝している間にオーブンで焼き、おやつに提供しました!
シンプルでありながら、甘くておいしい焼いもは大人気。
おやつも沢山おかわりして召し上がっていました♪


それでは来月もお楽しみに☆彡



キッチンだより

>2023.10.30


こんにちは!
まちの保育園えばらです。

日がすっかり短くなってきました。
爽やかで過ごしやすい日も多くなり、楽しい秋の行楽シーズンが始まりましたね。



10月の行事の中でもお子様たちが楽しみにしているのは…
そう、ハロウィーンです!



まちの保育園えばらでは今月の食育として
ジャックオランタンをお子様たちと作ることにしました。

ジャックオランタンとは、ハロウィーンに合わせて作られるカボチャのランタンのことです。
笑った顔、怒った顔…様々な顔にくり抜かれたカボチャたちが
ハロウィーンのちょっと怖い雰囲気を醸し出していますよね。


今回の食育活動では、近所の花屋さんにもご協力いただいて
2歳児クラスと一緒にカボチャを買いに行くところから始まりました。

 

花屋さんの店先には様々な色や形のカボチャが売られていて

オレンジいろだね!
ブツブツしてるね!

すご~い!

と、興味津々のお子様達。



お店の方に
カボチャく~だ~さい!!

無事に大きなカボチャを買うことが出来ました!




カボチャのヘタの部分を切り取って中を覗くと…
沢山の種とワタが入っています。

お子様たちにはそれらを手やスプーンで取り除いてもらいます。

  

手が汚れてしまうのが嫌なお子様がいたり
一方では服の袖が汚れるのを気にせずにどんどんと手を奥まで入れて種を取るお子様がいたりと
それぞれに活動を楽しんでいる様子でした!!




種とワタはきれいに取り除くことが出来たので、栄養士が目と口をくり抜いて完成です。

ランタンは玄関に飾って、明日のハロウィーン当日が楽しみにするお子様たちと職員なのでした。


それでは来月もお楽しみに☆彡


☆公開保育2023*保護者アンケート☆

>2023.10.27

こんにちは☆
まちの保育園えばらです(^^♪


今月は10月に実施いたしました、
『公開保育』の保護者アンケートをご紹介します!


子どもたちのありのままの姿をご覧いただけるよう、
そ~っと・・・
昨年と同様、子どもたちに気付かれないように・・・✨

お部屋の窓に目隠しをして、
覗き穴から見ていただきました!

見つからないようなご協力、
ありがとうございました☆

 

 

保育園という子どもたちの「社会」をこっそりご覧いただき、
いかがでしたか?

「保育園でも変わらずいつも通りに過ごす様子に安心しました✨」
「まるで家かのようにのんびり過ごせていて笑いました!」
「おうちにいる時よりも、なんだかしっかり見えました!」

など、保護者様からの生の声をたくさんいただきました!


私たちは、日々当たり前の様にこどもたちと過ごし、共に笑い、
愛おしさを満喫しています✨
こんなにも保護者の皆様に大切に想われているこどもたち。
保護者様からお預かりする時間を「社会」を、これからも大切に過ごしていきたいと思います。


お忙しい中でのたくさんのご参加、
本当にありがとうございました(^^♪



社会福祉法人 幸福義会お問い合わせ